りこログ

理想の自分、理想の未来へ

2024年振り返り

 

色々なことがあった一年でした。

仕事

仕事では、一時期大変な時期もありましたが、一旦乗り越えたように感じています。

入社3年目の後半にして、ようやく仕事の進め方が一通り分かったところです。

手帳を使うようになったのも良い変化でした。

前半は丁寧な上司の元で改めて基礎的な事項をOJTで教えてもらいました。

ちょうど慣れてきたところでほどよく放任タイプの上司になり、今は伸び伸びのやっています。

 

仕事関係では、資格試験があまり上手くいかなかったのがちょっと心残りです。

2回同じ試験を受けましたが、結局学科と実技のうち、学科だけ合格したような状況です。

こんなに落ちるとは思いませんでした🥲

資格試験の勉強をするのはいいけれど、試験勉強以外のことが全て停止するような感覚があり、人生の重要な時間を浪費しているように感じてしまいます。

受けないともったいないけど、受けても時間がもったいない...

おそらくなんやかんや受けるとは思います。

 

rikologu.com

 

rikologu.com

 

rikologu.com

 

友人関係

大学から6年間地元を離れていたけど、今年は中高の知り合いとまた縁が繋がりました。

同窓会が何度もあって、在学中は繋がりがなかった人とも改めて繋がりました。

同窓会を開いてくれた同期達に感謝!

大学の友人の結婚式があったので、大学の友人とも改めて繋がり、麻雀仲間になりました。

 

精神

精神面では、11月からカウンセリングを始めました。

始めたきっかけは仕事で悩んでいたのでその相談です。

感情に引っ張られずに淡々と業務を行いたいです。

今は具体的な悩み相談というより、自分の中にある思い込みを見つけて、人生の邪魔をしている思い込みを解消するような作業をしています。

すっきり軽やかに生きていけるようになりたいですね。

 

rikologu.com

 

rikologu.com

 

趣味

その他、この一年でシンガポールやフランスなど、海外一人旅を何度もしました。

昨年からちらほらしていましたが、一人旅はもう飽きました...

最初は気軽に予定を組めるし、いつでも変更できるのがいいなと思っていました。

でも、食べ物をシェアできないから少ない種類しか頼めないし、感動を分け合う人がいないのが物足りないので、次からは人と行きたいです。

 

rikologu.com

 

ブログ

ブログを始めたのも自分にとっては大きな出来事でした。

色々考えても人に話さないでいることが多いので、自分の考えを発信する場を持てて良かったです。

書くと思考が整理されるし、ブログを書き続けることで頭の中を論理的に整理する力が上がった気がします。

とはいえ、途中から全然更新できていませんが...

 

rikologu.com

 

rikologu.com

 

まとめ

この一年間、乗り越えたこと、残課題両方ありますが、振り返ってみて、自分の成長に繋がったいい一年でした。

来年はもうちょっとブログも頑張りたいです!

 

今年はありがとうございました!

 

投票、コメントしてくださると励みになります!

 

 

 

rikologu.com

 

rikologu.com